イギリスへの高校留学を検討中の方はいらっしゃいませんか?

UK Points

その場合、押さえておくべきポイントを紹介します。

また、どのような魅力があるのかも把握しておきたいはずです。

そこで今回は、イギリスへの高校留学で押さえておくべきポイントと魅力を紹介します。

Queen-Ethelburgas-2021-Dining-Hall

CHECK!

イギリスへの高校留学で押さえておくべきポイントとは?

  • null

    POINT01

    教育制度

    イギリスでは、90パーセントが公立高校に進学しますが、公立高校では留学生の受け入れは実施していない場合が多いです。公立高校へ入学するためには、海外赴任で駐在している家族や親が市民権を得ている場合に限られます。また、日本のように中学を卒業してから高校へ進学するという考え方ではありません。どのような考え方なのかというと、イギリスでは5歳から義務教育が始まり、16歳で義務教育が終了するため、日本の高校2~3年生が進路を考えるときに受験を考え始めるようになります。

  • null

    POINT02

    全国統一試験

    16歳の修了時点でGCSEという全国統一試験を受けます。これは、義務教育終了後の進路を決めるための試験で、進学コースと就職コースのどちらの進路を選ぶかをきめる判断材料になっています。加えて、大学進学の希望者はGCE-Aという全国統一試験を、義務教育が始まってから最低でも12~13年経つまで、要は18歳までに受験する必要があります。そのため、イギリスで高校留学を果たすには、進学コースを目指すこととなり、実質2年間となります。つまり、高校生3年間をイギリスで過ごすためには中等教育が始まる7~9歳までに留学することが条件です。

  • images

    POINT03

    私立高校と全寮制高校

    イギリスの一般家庭の子供たちは多くは公立高校に進学し、すでに説明したように留学生基本的に公立高校には入学できません。そのため、私立高校の教育のレベルは高く、留学生の入学許可の難易度も高くなっています。留学した場合、ホームステイをして私立の高校に通う、あるいは全寮制高校で宿舎から通うのかどちらかを選択する場合がほとんどです。また、全寮制の場合は、法律により現地での身元保証人をつける必要がある点も押さえておきましょう。

イギリスへ高校留学する魅力を紹介!

UK

イギリスへ高校留学する魅力は以下のことが挙げられます。

ダウンロード (9)


・安全で設備が整った学習環境

・良質な教育

・イギリスの大学進学に有利

・早期の英語教育

・国際的な感覚を身に付けられる

特に、現地に早い段階で留学しておくと、英語力の向上だけでなく、国際的な感覚を身に付けられることも期待できるため、今後の人生の幅が広がると言えるでしょう。

ダウンロード (10)

まとめ

今回は、イギリスへの高校留学で押させておくべきポイントと魅力を紹介しました。イギリスへの高校留学をお考えの方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

お気軽にお電話でご連絡ください

03-5777-1161
営業時間: 10:00~18:00
Address 東京都港区東新橋2-1-6 汐留プリプラビル3F

会社情報

Access


株式会社アルファ留学アカデミー

住所

〒105-0021

東京都港区東新橋2-1-6

汐留プリプラビル3F

Google MAPで確認する
電話番号

03-5777-1161

03-5777-1161

FAX番号 03-5777-1160
営業時間

10:00~18:00

※事前予約で対応致します

定休日

土,日,祝

誰もが積極的に楽しくモチベーションを保って海外で学んでいくための提案を行う体制を整えています。どこから始めていいのかわからず悩んでいる方に対しても、何をしたいのかを明確にするなど丁寧にアプローチをしてきました。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

関連記事

Related