国際化が進む今、海外で自分の能力を高めたいと考えている中高生は多くいるでしょう。


Study 

そこで今回は、高校留学の種類と流れについてご紹介します。


そのような方の中には、高校留学に行きたいけれど、方法がわからずにいる方も多いのではないでしょうか。


ダウンロード (7)

□高校留学にはどのような種類がある?



ダウンロード (7)

正規留学

正規高校留学は、私費留学、卒業目的留学とも呼ばれる留学方法の1つです。 授業料や滞在費を支払って、私立や公立高校の授業を受ける留学方式のことを指します。 ホームステイや寮など滞在方法を選び、学校も希望に合わせて選べる方式です。 勉強に関するアドバイスやケアもあり、留学の期間も目的に合わせて選ぶことができます。


ダウンロード (8)

*高校交換留学


国や学校が主催して行われているのが高校交換留学です。 授業料は免除の場合が多く、ホストファミリーの下で公立高校に通学する方式を指します。 留学期間は一年間で、留学先を選ぶことができないことや英語力や順応性が必要な点には注意が必要です。   一方で、費用を安く抑えやすい方法でもあります。


CHECK!

□高校留学までの流れとは?


高校留学までには、大きく分けて5つのステップがあります。


  • nature5

    POINT01

    留学先を決める


    1つ目のステップは、留学先を決めることです。 どこの国に留学するかによって、学期や出発時期は異なります。 そのため、行きたい国の条件に合った渡航時期を選びましょう。


  • nature8

    POINT02

    留学エージェントへの相談


    2つ目のステップは、留学エージェントへの相談です。 プロの力を利用して、高校留学に関する情報を入手しましょう。 当社のように、資料請求やカウンセリングを受け付けている会社に連絡することをおすすめします。


  • nature2

    POINT03

    留学が決まり次第、書類の準備を進めていきましょう


    3つ目のステップとして、留学が決まり次第、書類の準備を進めていきましょう。 高校留学には、以下のような書類が必要です。   ・入学の申込書 ・成績証明書 ・英語力を証明する書類 ・エッセイ   書類は英文での提出が多く、申請にも時間がかかるため、早い段階から準備することをおすすめします。


学校決定以降の流れ

School


ダウンロード (7)

4つ目は、学校や現地での滞在先を決めるステップです


行きたい学校が決まり次第、書類を出して受験します。 留学先では、ホームステイや寮での滞在がほとんどですので、ご自身に合う滞在方法を選びましょう。



ダウンロード (8)

5つ目のステップは、渡航です。


出発までに必要なものを揃え、留学に向かいましょう。 留学先では、英語が必要不可欠ですので、コツコツ勉強しておくことがおすすめです。


お気軽にお電話でご連絡ください

03-5777-1161
営業時間: 10:00~18:00
Address 東京都港区東新橋2-1-6 汐留プリプラビル3F

会社情報

Access


株式会社アルファ留学アカデミー

住所

〒105-0021

東京都港区東新橋2-1-6

汐留プリプラビル3F

Google MAPで確認する
電話番号

03-5777-1161

03-5777-1161

FAX番号 03-5777-1160
営業時間

10:00~18:00

※事前予約で対応致します

定休日

土,日,祝

誰もが積極的に楽しくモチベーションを保って海外で学んでいくための提案を行う体制を整えています。どこから始めていいのかわからず悩んでいる方に対しても、何をしたいのかを明確にするなど丁寧にアプローチをしてきました。

まとめ


留学の流れ

今回は、高校留学は正規と交換の2種類があることや留学までの流れをご紹介しました。 高校留学では、留学する本人の意思が尊重されることが重要です。 そして、本人の意思が尊重されるには事前準備が欠かせません。 当社では、独自のノウハウを用いて、高校留学をサポートしております。 お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

関連記事

Related